|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落葉 |
|
|
|
|
じょうるりじ |
|
京都府相楽郡加茂町 TEL:0774-76-2390 |
|
|
|
|
|
|
|
|
池をはさみ、東に薬師如来の浄瑠璃浄土の世界、西に阿弥陀如来の極楽浄土の世界を表す境内の紅葉風情がオススメ。
|
|
|
|
|
11/1〜30 |
|
|
|
秘仏吉祥天女像特別開扉
拝/9時〜17時 ¥/300
交/JR・近鉄奈良駅からバス浄瑠璃寺経由加茂行き
「浄瑠璃寺前」下車 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
見ごろ |
|
|
|
|
はせでら |
|
桜井市初瀬731-1 TEL:0744-47-7001 |
|
|
|
|
|
|
|
|
花の寺として名高い。
長谷型灯籠が吊るされた399段の回廊を登って本堂舞台へ。
すばらしい眺望が眼下に広がる。
|
|
|
|
|
〜12/10 |
|
|
|
もみじまつり・秋季特別寺宝展
11/5 10時〜 もみじ茶会
拝/9時〜16時半 ¥/500
交/近鉄大阪線「長谷寺」駅下車、徒歩約20分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
見ごろ |
|
|
|
|
よしのやま |
|
吉野郡吉野町吉野山
吉野町文化観光商工課 TEL:0746-32-3081 |
|
|
|
|
|
|
|
|
春、3万本を誇った桜が、秋には紅葉を楽しませてくれる。春とは逆に奥千本から下千本へと色づいていく。数ある寺社の境内もそれぞれに美しい。
11/11・12 吉野市と押し花教室・
アロマローソク作り教室
11/12 東南院大祭・採灯大護摩供
11/27 金峯山寺蔵王堂 愛染堂大祭
¥/無料(寺社拝観は有料)
交/近鉄吉野線「吉野」駅から徒歩、
またはロープウェイ山上下車すぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落葉 |
|
|
|
|
みたらいけいこく |
|
吉野郡天川村川合263-1
天川村総合案内所 TEL:0747-63-0999 |
|
|
|
|
|
|
|
|
天川・川合から洞川温泉まで続くみたらい遊歩道の紅葉がすばらしい。
渓谷の清冽な流れと澄んだ空気に癒されよう。
|
|
|
|
|
10/28〜11/3
洞川ウォークラリー 天の川もみじ祭り |
|
|
|
11月3日 10時〜16時 無料
天川村特産展、ヘリコプタ−遊覧飛行、お食事コーナーではぼたん鍋、くず湯のふるまいあり。
交/近鉄吉野線「下市口」駅から
バス洞川温泉、中庵住行き「天川川合」下車、徒歩約45分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
見ごろ |
|
|
|
|
ならこうえん |
|
奈良市雑司町469
奈良市観光センター TEL:0742-22-3900
奈良公園管理事務所 TEL:0742-22-0375 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
写真:奈良市観光協会 |
広大な公園は紅葉のスケールも大きい。どこを切り取っても絵になる風景。歴史的建造物も多く、見どころいっぱいだ。
拝/随時 ¥/無料
交/JR・近鉄奈良駅から市内循環バス「大仏殿・春日大社前」下車
近鉄奈良駅から徒歩約5〜10分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落葉 |
|
|
|
|
うえのこうえん |
|
三重県伊賀上野丸之内上野公園内
伊賀上野観光協会 TEL:0595-26-7788 |
|
|
|
|
|
|
|
|
高さ30mにも及ぶ石垣を誇る上野城を中心に、四季折々の自然を楽しめる上野公園。紅葉に彩られた歴史建築物が風流だ。
10/23〜25 上野天神秋祭
拝/随時 ¥/無料 (城拝観は有料)
交/近鉄「上野市」駅下車 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|