Let'sサイクリング

初心者向けコース、川沿いのコース、ロングコースなど、編集部オススメの3コースマップ。
見どころポイントも是非チェックしてみて。

※マップはPDFデータです。ご覧になる場合は、Adobe Readerなどのビューアが必要です。必要な場合はAdobeサイトからダウンロードしてください。

  • 飛鳥葛城自転車道マップ
  • 五條・吉野マップ
  • 恭仁京・和束マップ

スポーツバイクに挑戦!

最近よく見かけるスポーツバイク。
一方、未熟な初心者が招く事故も増えているのだとか。
安全にサイクリングを楽しむために、必要な道具を揃え、交通ルールやマナー、パンク修理の知識などをしっかり身につけよう。

シエルヴォ奈良プロサイクリングチームの二人

揃えよう!

プロテクターグッズ・・・ヘルメット、アイウエア、グローブ

携帯グッズ・・・ツールボトル、工具、ワイヤー錠、補給食、空気入れ、スペアチューブ、タイヤレバー

備えあれば憂い無し!ライト、薄手のウインドブレーカー、パッド付きパンツ、サイクルコンピューター

確認しよう!5Check!

普段使いのシティサイクルと異なる点がたくさん!

  • タイヤパンクのほとんどは低い空気圧が原因!
    • ホイールを簡単に外せるのがスポーツバイクの特徴

      ホイールを簡単に外せるのがスポーツバイクの特徴

    • クイックリリースが、きっちり締まっているか

      クイックリリースが、きっちり締まっているか

    • 空気が十分入っているか。側面に書かれた数値に調整

      空気が十分入っているか。空気圧は.側面に書かれた数値に調整

  • ギア
    ゆっくり体を温めることで、一日の後半の疲れに差が出るよ

    ロードバイクには18~22段のギアが装備。こぎ出しは意識して軽いギアに

  • ブレーキ
    7割前、3割後ろ

    止まるときは、右7(前ブレーキ)左3(後ろブレーキ)の割合で使用

  • 姿勢
    前傾姿勢

    前のめりの前傾姿勢。骨盤を立て、背中は反らさず軽く丸めてアーチ状に

  • サドル
    股下の長さ×0.88=サドル上面からボトムブラケット(クランクの軸部分)までの長さ

    ヒザが少し曲がるぐらいの高さがベスト

まちの自転車屋さんがお答えします・自転車のことQ&A

  • おすすめの自転車グッズを教えてください
    ライトやロックはもちろんグリップ、バーテープやサドル、タイヤまで自転車小物にはカラフルでおしゃれな物がたくさんあります。自転車を気に入った色にカスタマイズされる方も多いですよ。ロックに目立つ色の物を選ぶと防犯にも一役買っておすすめです。

    グエルバイシクルストア/HP
    スタッフの新さん

    自分だけの1台にカスタマイズ!
  • 遠方でのツーリング、自転車の持ち運びはどうすれば良いですか?
    スポーツバイクは軽量でクイックレバー式のものが多く、前輪・後輪とも簡単に取り外せます。車輪を外せば軽自動車の後部座席に積み込めるほどの大きさに。輪行袋に入れれば電車などの公共交通機関も利用できますよ。

    キタサイクル/HP
    代表の喜多さん

    自転車の持ち運び
  • 盗難が不安です。
    どんな対策が有効ですか?
    高級自転車に限らず、今や2ロックは必須。特にスポーツバイクは車輪の取り外しが簡単なので、前後輪両方に装着しましょう。駐輪場や用途にもよりますが、柱などと固定できるワイヤー錠が有効。種類も多いので、お店で相談してみてください。

    虫ゴム 大和高田店
    店長の阿南さん

    ロングワイヤー錠。コンパクトで持ち運び便利なソフトワイヤーもあり
  • パンクの時のチューブ交換ってどうするの?
    1. バルブのナットを外す
    2. リムの内側の凹みを活用し、タイヤ全体を内側に押し、緩ませていく
    3. バルブ対向側のタイヤとリム間にレバーを差し込み、チューブを取り出す
    4. バルブ側から、少し空気を入れた新しいチューブをねじれないよう入れる
    5. (2)と同様に、タイヤを押しながらはめる
    6. バルブを軽く押し込み、ナットをはめ、空気を入れる

    バイシクル カラー/HP
    代表の丹さん

    意外と簡単、練習してみましょう
  • 日常のメンテナンスは?
    基本中の基本は、こまめなタイヤの空気圧チェックです。パンクやタイヤの傷みが大幅に減り、走りは軽くタイヤも長持ち。好天の日にはぜひ洗車を。注油は過ぎると汚れ付着の原因に。年1~2回はプロの自転車屋さんでの点検整備をすると安心です。

    谷商会
    代表の板本さん

    メンテナンス次第で長く使える自転車になりますよ
  • 自分に合った自転車の選び方
    ひと口に自転車といっても様々な種類があり、使用用途に合わせて選ぶ必要があります。
    スポーツバイクではスピードを重視したロードバイクや、悪路での安定性を重視したマウンテンバイク、スピードと安定性を兼ね揃えたクロスバイク、街乗りに小さくおしゃれなミニベロなどです。
    普段使いに荷物を載せたい方にはシティサイクルがおすすめです。

    奈良ニシカワ宝来店/HP
    高橋さん

サイクリスト・インフォ

  • サインが登場!
    奈良県では、サイクリングコースに看板やフットサインの設置がスタート。
    看板やフットサイン
  • サイクリストにやさしい宿
    自転車の屋内保管と搬送サービスの取り次ぎが可能な宿泊施設が、現在奈良県内に33軒。宿によってはスポーツ自転車対応の空気入れ貸し出しや、シャワー・風呂の一時利用などのサービスが受けられるよ。出発前にチェックしよう。

    奈良県自転車利用総合案内サイト
    ならクル・サポーター
    サイクリストにやさしい宿

    ステッカー