|
|
◆夜支布山口神社 |
|
●やしふ(やぎう)やまぐちじんじゃ |
|
●奈良市大柳生町 |
|
|
大柳生の氏神で『延喜式』にも記載のある神社。集落の長老の家に一年交代で神様の分霊を迎える「廻り明神」という珍しい行事があり、700年の伝統を持つ大柳生の太鼓踊り(県指定無形民俗文化財)が奉納される。 摂社である立磐神社は、巨石を御神体している。本殿は1747年(延享4)に春日大社の第四殿を移したもので重要文化財。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
●参考文献/駒敏郎監修『ひとり歩きの奈良』、網干善教監修『奈良まほろばソムリエ検定』、朝廣佳子編集『yomiっこ2007年5月号』
●初書/2007-09-01-SH |
|
|
|