2010年12月25日
メリークリスマス
☆
***
*****
******* メリークリスマス!!
******** 朝には雪がちらついてました
||||| 今年のクリスマス。
編集部にもクリスマスケーキをいただきました(>∀<)
毎年手作りで本当にありがとうございますvvv
1人分に切り分けてもおなかいっぱいになるボリュームでした^v^
今日はこの冬1番の寒さという予報の中、
お越し頂きありがとうございました~~~~
ならきちはケーキに埋もれて幸せそうです
ケーキを作っていただいたのは…
きゅるんとした瞳とお髭が特長の名物シェフ・吉崎さんが
ふるうフレンチのお店【Bistrot Le CLAIR】さんでした!
+++++++++++++++++++++++++++++++++
Bistrot Le CLAIR
奈良市高天町48 森田ビルB1F
0742-27-6006 ●予約制
併設□ワインバー Cave de Moustashe
+++++++++++++++++++++++++++++++++
奈良っこでは現在、メルマガ会員募集中!
毎月2回 イベントやお得なショップ情報を配信しております。
【入会はこちら(・∪・)】
2010年12月22日
“ならきち米”できました!
こころ塾で植えたお米(ヒノヒカリ)が、
今年も、絵図屋さんにて“ならきち米”として発売されました。
明日香の棚田で手植えし、無農薬で育てたお米は、
少し甘くて冷めても美味しい! 自信作です。
植えるのも、刈り取るのも、詰める(商品化)のも
全て手作業の“ならきち米”は
2合(280g)で300円です。
是非、ご賞味を。
2010年12月14日
ひがしむき 光ページェント。
12/11~25まで、奈良基督教会で行われている
“光のページェント”に行って来ました。
12/17~23の間は礼拝堂にてチャペルコンサートも♪
詳しくはコチラでご確認を
2010年12月10日
みかん!
編集長からみかんをもらったぞ!
1個じゃないんだ、1箱なのだ。
ちょっと寒くなってきてこたつでみかん…とは
いかないけれど、ビタミンパワーで今月も
編集部はがんばっていきます~ヽ(・∀・)ノ
+++++++++++++++++++++++
yomiっこ新年号は12月下旬頃にお届けです!
特集★2011年 初詣ガイド
yomiっこおすすめパワースポット
あなたの運“気”が強まるところはどこ?
この時期必見SHOP!
★美と健康のために 体を温める!!
★話題のお店 新 大人の奈良グルメ
お知らせ▶
2010年サービスポイントラリーの応募締切は
2011年1月末日まで です。
yomiっこ編集部まで応募くださいね(^v^)
2010年12月08日
さんたくん
絵図屋さんの前で見つけました。
せんとくん
さんたくん
せんとさんたくん
奈良の新クリスマススポット!
ならきちグッズは店内にありま~す。
2010年12月07日
アゴさん と おやゆびくん です。
12月号 編集後記で予告した
キキこと(寿)の 陶芸教室で作った作品です。
はじめまして
アゴさん と おやゆびくん です。
かわいい!キモイ! 癒やし系~
今後も出てくるかもしれません
よろしくおねがいします。
2010年12月06日
光の祭典2010 in 天理
天理駅前で開催中の光の祭典2010。
“奈良県下最大級の17万個の光の装飾”で駅前広場が飾られていました。
JR/近鉄天理駅の改札を出てすぐなのでとっても便利ですよ。
期間:~H23.1/9(日)
時間:17時~22時
問合:光の祭典実行委員会事務局 0743-62-1945
2010年12月03日
大豆クッキー
編集部のおかあさん、yayokoさんからの本日のおやつ。
三条通に先月OPENした「青丹彩」店舗内の
香鈴都「かりんと」さんのクッキー!
素材そのものの、素朴な味わいがもう一個と続けて
食べてしまいそうに…。大和茶がほんのり甘いです。
形がうさぎなのもチェック。
青丹彩はチャレンジショップとして
現在18店舗程お店が入っております。
★香鈴都さんは1階奥
チャレンジショップ「青丹彩」
奈良市下三条町2-1
1・2F/10:00~20:00(1F無休、2F水曜休)
B1F/10:00~22:00(無休)