2006年10月31日
ならきちハロウィン
今日はハロウィーン。ハロウィーンといえばお菓子!
ならきちもまだまだいいお店を網羅できず・・・。みなさんのおすすめの
お菓子屋さん、ケーキ屋さん、町の駄菓子屋さんなどなど美味しい情報を
お待ちしております。
ならきち
2006年10月28日
お気に入りのスポット
奈良県立図書情報館です。
この周辺は佐保川が流れていて、春には堤防に桜が咲き誇ります。
とてもきれいで、散歩されている方をたくさん見かけます。
桜が散った後は新緑が、これまたとてもきれいです。
夜になると、図書情報館がライトアップされます。
周りが住宅や学校で静かなので、夜の情報館を見ていると心が落ち着いてきます。
ぜひ、みなさんも夜行ってみてください。
ひとりだと少し恐いですが、淡い光にきっと心和みますよ。
もちろん館内もすごく素敵です。
広い&設備も整っていて、ゆったり本を読むには最適ですよ。
図書情報館発行の「ナラヲヨム」もおすすめです。
奈良っこスタッフ 牛
Tweet2006年10月25日
ミーハーな私
ただ今、私は台湾の歌手にお熱です。(まわりが引くぐらい…)
で…ちょっくら、今までハマったアイドル、スポーツ選手を
リストアップしてみた。
●チェッカーズ−フミヤ (小学生時代…カンペンや下敷き持ってたな〜)
●男闘呼組ー岡本健一 (高校生時代…雑誌も切り抜きして保存。)
●THE BOOM (よくコンサートヘ行き、飛び跳ねていました)
●ICHIRO選手 (神戸まで野球観戦「いちろぉ〜〜」ト叫んだよ)
●柔道 野村選手 (北京オリンピックでも頑張ってほしい)
●アイススケート ヤグディン選手 (オリンピック金メダリストです)
●ディビット・ベッカム (2002年ワールドカップは彼だけに集中)
●水泳 ピーター・ファンデンホーヘンバンド選手 (長い名前でしょ。)
●吉田兄弟 (なら100年会館でライブがあった時、行きましたっ!)
●V6 いのっち (あの顔見てたら、なごみます)
●伊藤英明 (エイブルのCMはちょっと悲しかった…)
●Jリーガー 柳沢選手
(今年のワールドカップはちゃんと日本応援してましたでぇ〜)
そして、現在に至ります…。
これからも、ミーハーな性格は変わらないでしょう。
また、お熱な人物が現れたら、ご報告します!
(「別にいいって」…というツッコミが返って来そうだけど…)
ya-man
Tweet2006年10月23日
行者弁当
大台ケ原に行く前の話。
あまりにも眠かったので、吉野町楢井の『喫茶・お食事 里』さんに寄り、
コーヒーを飲んだ。
大台ケ原に行く話をし、マスターに弁当を作ってもらった。
写真は 『行者弁当』 時価
時価だけに、お好みのものをリクエストすれば、なんでもOK。
お茶は、大台ケ原の自販機、150円のアツ茶。
奈良っこスタッフ Z
<参考URL>
喫茶・お食事 里
奈良県の地図:Mapion(マピオン)
2006年10月22日
大台ケ原
大台ケ原にいってきた。
紅葉は、ハイキングコースは終わりかけ、
駐車場付近はちょうどピークといった状況。
あとは、標高がだんだん低くなる方へ紅葉はすすむ。
今度の土日(10月28日、29日)、3連休(11月3日、4日、5日)は、
大台ケ原はドライブウェイ周辺、上北山村、下北山村、川上村などが見頃。
奈良っこスタッフ Z
Tweet2006年10月19日
川上三小
廃校になった川上第三小学校(吉野郡川上村)へいった。
写真下の木造から、昭和58年に建て直し、川上東小学校となり、
平成15年3月に廃校となった。
車で行くとなると、小学校の上の方から下ることになるのだが、
小学校に下っていくと、なにか異様な光景が目にはいり、
道を間違ったのかなと思ったくらいだった。
降りてみると、間違いなく小学校。
グラウンド一面に、プレハブの建物が並んでいた。
掲示板を見てみると、白屋の文字。
大滝ダムによる地すべりで被災した白屋地区の人の仮設住宅であった。
この二十数年の間、小学校は6校から1校に、中学校は3校から1校に、それぞれ統合。
大滝ダムにより、村を離れたもの、村内に移転したもの、被災したもの。
川上村の人にとって、この二十数年は、激流の川上村ではなかったか。
その二十数年は、深刻な過疎化に悩む川上村の姿、とも映った。
校舎裏から見る、緑の山、青い空。ここだけは昔と変わっていない。
唯一の心の救いは、この景色...
奈良っこスタッフ TT
<参考URL>
川上村ホームページ
和暦西暦対応表(明治以降)
奈良県大滝ダム地すべり問題の新しい展開
2006年10月18日
川上三中
出身中学が、廃校となったのはわかっていたが、二十数年ぶりに、
川上村の川上第三中学校(昭和58年3月閉校)跡地を見にいった。
今では往時のみる影もなく「ふれあいセンター」になっていた。
「ふーん」という感じで何の感慨もなく、そそくさと立ち去った。
実家に帰り、当時のアルバムを見ると、
なんともいえない、微笑ましいというか、ほろ苦いというか、
中学生時代の想い出が、フツフツとよみがえってきた。
かつて、植草貞夫だったか、野球中継で「過去への郷愁」という言葉を使った。
そのとき、郷愁に「過去への」という言葉を使うのはどうか、と感じた。
あるいは、長嶋茂雄流に「ノスタルジー」の一言でいいんじゃないかとも思った。
しかし、川上三中に感じたことは、「ノスタルジー」ではなく、
まさに、「過去への郷愁」。
郷愁に、過去もあるのだとわかった。
(文中敬称略)
奈良っこスタッフ TT
<参考URL>
川上村ホームページ
和暦西暦対応表(明治以降)
植草貞夫事務所
2006年10月15日
絶叫マシーンに半べそ状態
友達5人で『長島スパーランド』へ出かけた。
絶叫マシーン好きの友達に「『スチールドラゴン』に乗ろう」
と誘われて…。乗ったものの………恐怖のあまり半べそ。
スタートして最高部97mまでじわじわと登っていく。
めちゃめちゃ高くて、足がガクガク。もう見ていられないと目を閉じる。
「もう最高部かな? もう落ちるかな?」とビクビクしながら…。
そして、その時はやって来て、急降下。
目を閉じたまま、「早く終わってくれぇぇぇぇぇ〜」と心の中で叫ぶ
(叫ぶことも出来ないぐらいの恐怖)
が、隣では絶叫マシーン好きの友達が…
「なんだか、楽しくなってきたぁ〜」と叫んでいた。
「ありえない、ありえない、ありえないぃぃぃぃぃ〜」
と私は隣で叫んでいた(心の中で)。
約3分間の恐怖が終わり、コースターを降りた私の目は
涙でマスカラがにじんでいた…。
※結論→肝だめしにはお化け屋敷より、スチールドラゴンやね。
みなさんもぜひ乗ってみてください。
スタッフR
Tweet2006年10月12日
自家製スモークに挑戦 その2
この前の日曜日、やっとスモーカーと七輪の出番がありました。
コンロでおこした炭を七輪に移し、スモーカーをセット、ちくわをぶら下げ、ゆで卵と腸詰ソーセージをのせ、笊に入れたピーナッツもそろりと置いて、モクモク煙が出てきたところでフタをして待つことしばし…。
できました(^0^)
でも何だかすごく煙たい味! で、スモークチップの袋の説明書を見ると…
入れ過ぎでした。取説とか読むのが苦手な私は、ほんの一掴みでいいスモークチップを
一袋全部、うず高くチップ皿に移し入れたのでした(>_<)
でも、失敗は… ですよね。理想の味のができるまで遊び続けようと思ってま〜す。
奈良っこスタッフY
下がスモーク後
2006年10月11日
yomiっこ11月号
早いものでもう10月ですね。
朝晩がすっかり寒くなってきました。
風邪が流行っているようですが、みなさんもお体には気を付けてくださいね。
さてさて、yomiっこ11月号が来週には出来上がりますよ♪
●特集
永久保存版「近場で湯ったり 超(スーパー)銭湯特集!」
なーんと、総勢680人に当たる豪華入浴券付き!!
●サブ特集
今年もyomiっこ一押し三ツ星店のご紹介
〜宴会&パーティーはここで決まり♪〜
「食べましょ・飲みましょ・ご一緒に!」
●弟58回 正倉院展のご案内
近場のショップで使えるクーポン付き
正倉院展の帰りに周辺散策! おみやげ買って、お茶して、ご飯食べて。
お得なクーポンを持って出かけよう♪。
奈良県下、京都南部、三重県伊賀の読売新聞販売店や、奈良県の一部書店
にてyomiっこをお買い求めくださいね(税込み200円です)。
yomiっこ編集部でも販売しております。
奈良っこスタッフ 牛
2006年10月03日
消えた編集後記を探せ!
「奈良っこ」ではなく「yomiっこ」作成現場での話。
11月号の作成も終盤。校正時に「編集後記」のページがなくなった。
実は10月号の校正時にも「編集後記」のページがなくなり2か月連続。
犯人はスタッフ内の誰かだ!
深まる謎と疑惑。
表向きは「編集後記」のページを探すスタッフ達。
だがそれぞれが疑念の目でほかの人のデスクを探す。
各人がそれぞれを疑い牽制しあう。
犯人はいったい?
ちなみに僕はスタッフYが犯人ではないかと推理しているが、
小心者の僕が口に出すことはできないのであった…。
奈良っこスタッフN
Tweet